剣道四段の腕前を持つ歌手のASKA(本名:宮崎重明 61)が東京・綾瀬の東京武道館で行われた第24回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO剣道大会の59~64歳の部に参加したというニュース。
ASKAさんは、準々決勝敗退となった一方で、剣道仲間でタレントの渡辺正行さん(63)が準優勝したそうです。
この記事では、「渡辺正行は剣道何段?宮崎重明ASKAは四段・父 克己は教士七段」と題してまとめます。
ニュースの概要
ASKAは、本名「宮崎重明」として出場。
ASKAは 渡辺正行(63)の竹刀を借りて出場した。
シードを含めた25人のトーナメント制。
ASKAは準々決勝敗退。
勝ち進んだ場合に対戦する予定だった渡辺に「頑張ってください」と固い握手で激励した。
ASKAから熱いエールを受けた渡辺。
2回戦では、2度の延長戦で約20分の激闘を制し、その後も善戦を繰り広げ、準優勝に輝いた。
ASKAとは道場と先生が同じだという。
「ASKAさんが出ることことで、ASKAさんファンの肩がたくさんいらっしゃった。剣道をメディアで取り上げてもらえる機会は少ない。ASKAさんも話していましたが、ASKAを通していろんな方に剣道を知ってもらえるのは、いいことですし、うれしいですね」と目を細めた。
渡辺は20年に開催される「ねんりんピック」の東京都代表にも選ばれた。
引用:スポーツ報知記事より抜粋
渡辺正行は剣道何段?
渡辺正行さんは、現在・・・
剣道五段
のようです。
以下が、2016年4月22日のブログになります。
2016-04-22 13:12:24
テーマ:ブログ
先週の土曜に五段の昇段審査が、ありました!
実技も(立ち合い試合を、二人の方と)、形(日本剣道形を、十本行う)もドキドキでしたが、なんとか合格を、頂きました。
実技前に、アップする時、知り合いの方に、一緒にやりましょう!と、声掛けていただき、
形の稽古の時も、一度行った事のある道場の方が、稽古に付き合ってくれて、おぼつかない部分を、教えてくれたり、本当に助かりました。
剣道を、する皆さんのなんと優しいことか。
そして、色々お世話になった、先生方に、感謝しつつ、、祝杯を、あげました!!
いや~~~よかった、よかった。
ウィキペディアによると・・・
六段の昇段試験を受けるためには、五段に昇段後、5年以上の修業が必要
となっています。
2016年に五段へ昇段していますので、現時点では六段に昇段していることはないと思われます。
宮崎重明ASKAは四段
ASKAさんの剣道の腕前とは? pic.twitter.com/e92J3h6LL7
— ASKA Fellows Bot (@aska_fellows) October 26, 2019
ASKAさんは、2018年に自身の公式ブログで下記のように綴りました。
興毅との約束果たせました。
無事、四段に合格いたしました。
午前8時に、福岡の「九電記念体育館」に着いた時には、
もう、剣士が溢れていました。
9時半ごろから、昇段審査は行われました。
先ほど、実家に戻りまして、
これから、同じく、一緒に四段に合格した
「ゴリけん」
と、その仲間たちとで打ち上げです。
約40年ぶりの「昇段審査」でした。
まーたく、緊張はありませんでした。
たくさんの応援、ありがとうございました。
何よりも、興毅との約束を果たせてよかった。
では、行って来まーす!!!
ASKA(2018/8/12 18:45)
こちらもウィキペディアによると・・・
五段の昇段試験を受けるためには、四段に昇段後、四年以上の修業が必要
となっています。
2018年に四段に昇段していますので、現在は五段になっていることはないでしょう。
ASKAの父 克己は教士七段
ASKAさんの父親・宮崎克己さんは、元陸上自衛隊員で福岡にいらっしゃいます。
宮崎克己さんの段位は・・・
教士七段
だそうです。
ウィキペディアによると剣道の段位には、
・錬士
・教士
・範士
という称号があるそうです。
称号は指導力や識見、人格などを備えた、剣道人としての完成度を示すものであるため、高段者のみ受審資格が与えられる。
いずれも加盟団体会長の推薦が必要である。
称号を取得した後は、例えば「錬士六段」、「教士七段」など、段位の上に称号を冠する。
ことがわかりました。
宮崎克己さんは陸上自衛隊に勤務していた25歳の時に剣道を始めたそうです。
現在、剣道暦60年の教士七段。
自らの技の修練とともに体力維持に努め、子どもたちとも剣道を通して剣を交えながら指導してきたそう。
しかし、ASKAさんの覚醒剤事件が発覚した後は、剣道はしておらず、子供たちの指導も出来なくなったと報道されています。
以上、「渡辺正行は剣道何段?宮崎重明ASKAは四段・父 克己は教士七段」についてまとめました。
スポーツ報知の記事をまとめるよ。