長く「体育の日」として親しんできた祝日が「スポーツの日」に変わります。
この記事では、「スポーツの日とは、なぜ、いつから、祝日?体育の日はいつまで。」という内容についてまとめてみます。
記事の内容
体育の日とは?いつから?意味と由来
#忘れとったー#えー遅ればせながらー#岡崎体育#体育の日のままでいいやん
— るしー。 (@FLORABELLIO_RoR) October 19, 2019
めっちゃわかるよ 岡崎くん‼︎
岡崎体育 『体育の日のままでいいやん』 pic.twitter.com/QUjN8WxAQN
1964年10月10日(昭和39年)、日本で始めて、五輪大会「東京オリンピック」の開会式が行われました。
開催を記念して1966年(昭和41年)から国民の祝日に関する法律に基づき10月10日が体育の日に制定。
「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ことを趣旨として制定された祝日。
前の東京オリンピックの年からじゃなくて、2年後の1966年からスタートしたんだね~
ちなみに・・・
1966年(昭和41年)~1999年(平成11年)
・10月10日が「体育の日」
2000年(平成12年)~2019年(令和元年)
・10月の第2月曜日が「体育の日」
スポーツの日とは?
10月10日(木)
— J❤︎K弁当 (@futuunamainichi) October 9, 2019
いつから10月10日が「体育の日」
ではなくなったんだっけ🤔?
2020年からは
「スポーツの日」になるらしい
昭和のおかんは
「10月10日体育の日」が
しっくりくるなぁ(*˙꒳˙*)✦*
🍙今日は「おにぎり丸 豚カレー」#OnigiriAction pic.twitter.com/ZUYCt7IL9n
2017年、超党派の国会議員で構成されるスポーツ議員連盟により、「体育の日」を「スポーツの日」に変更する改正法案が提出。
法案は2018年6月に参議院本会議で可決・成立し、東京オリンピックが開催される2020年以降は「スポーツの日」に改めることに決定。
1964年の東京オリンピックに由来する「体育の日」から、2020年東京オリンピックより「スポーツの日」へ。
時代にあわせて変化する祝日となりました。
スポーツの日に、なぜ変わったの?
2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催も機に、世界で使われている「スポーツ」という言葉を使い、「スポーツの価値」を世界の人々と分かち合おうといった理由からです。
※前にも書いたとおり、国会議員でつくるスポーツ議員連盟が、東京五輪・パラリンピックや2019年のラグビーワールドカップの日本開催も視野に2016年から検討を続け、2018年の法案提出に至ったそうです。
スポーツの日も祝日なの?
法案上、「体育の日」の名称を変更していますので、「スポーツの日」も祝日であることに変更はありません。
スポーツの日は、いつから?
2020年の東京オリンピックの関係で、祝日が変わっちゃうから注意だね!
スポーツの日 2020年
↑前出した法案決定で、特別に決まったことがあります。
2020年のみ7月24日のオリンピック開会式の前日と当日および8月9日の閉会式の翌日を祝日とする。
7月第3日曜日の「海の日」を開会式前日の7月23日に移動。
10月第2月曜日の「体育の日」(スポーツの日に変更予定)を7月24日の開会式当日に移動。
8月11日の山の日を閉会式翌日の8月10日に移動。
結果として、初めてのスポーツの日は・・・
2020年7月24日 金曜日
となります。
来年の卓上カレンダーが届いたから眺めてたのだけど、体育の日がスポーツの日に変わり、オリンピックイヤーの2020年のみ7月に移動するって事で10月の祝日が無くなっておる…#体育の日 #スポーツの日 #岡崎体育がんばれ ←特に意味はない pic.twitter.com/6VVWex2VW3
— けーすけ🍺@品川あたり (@keisuke_1211) October 19, 2019
スポーツの日 2021年以降
2021年から、やっとフツーの「スポーツの日」になるんだね~
2021年から、「体育の日」と同じく、10月の第2月曜日が「スポーツの日」となります。
従って、特例ではないスポーツの日は・・・
2021年10月11日 月曜日
からとなります。
まずは、体育の日について調べてみたよ。